マッチングするとエラーになってしまう方へ

マッチングするとエラーになってしまう方へ

こんばんわ、業務です。
タイトルの件、緊急にメンテをさせて頂きましたのでご報告致します。

↑MPXの起動には問題がないのに、戦闘マッチングが始まるとMPXがこんなエラーで落ちてしまうケースがあります。このエラーはMPX内に国旗ファイルが存在していない際に発生するエラーです。
原因がよく分からないのですが、MPXの起動時に外部サーバから国旗を取得する際、ご利用のWindows環境により、アプリからのZIPの解凍が拒否され発生していると思われ個別対応をお願いしておりましたが、既に数人のユーザー様からご報告頂いている事、また原因の究明が困難な事から、国旗ファイルをMPX内に初めから内包する形で最新版v0.9318をリリースさせて頂きました。

この対応により、WoWs側でのイベント等による急な国旗の追加には対応が出来なくなりましたが(MPXで対応していない国籍は国旗が?マークなります。)、安定性は向上しますので、この仕様でしばらく様子を見させて頂ければと思っております。

恐らく、本不具合でお問い合わせ頂けていない、潜在的な影響を受けておられていた方が結構いらっしゃるかと思いますので、お心当たりのある方は是非最新版をお試し頂ければ幸いです。

取り急ぎ今回の更新は以上となります。また何かありましたらご報告します~!
んではでは。

ASIA以外のサーバで遊んでみた

こんにちわ!業務です。

2023年ももう11月ですねぇ。なんにもしてないのにもうすぐ年末です。
年末年始なんか、こないだ来たばっかりじゃないですかね、またやるんですね、年末年始。
あんまりにも早すぎるので、体感的にこの3倍は長くてもいいんじゃないかなぁって思います。全然どうでも良い話で申し訳ありません。

はい!でMPXですが、現在ASIA以外のサーバでもきちんと動作をするか(今更)確認を進めておりまして、その確認中に発生したバグを何件か修正させて頂きv0.9317としてリリースさせて頂きました。

既にWOWSを始めておられる方がMPXを利用する分には問題ないんですが、最近はWOWSでも新規アカウント向けにチュートリアルやら細かい演出が色々とあるようで、最初からMPXを導入された場合に、この辺でエラーがたくさん出てしまっていたのでこの修正となります。

既存のアカウントとは別に新規アカウントを作成された場合等、MPXを起動しているともれなく上記バグをくらうと思いますので、お心当たりある方は是非更新をお願い致します。その他、大きな機能面の変更はありませんので、気にしない方はそのままでも大丈夫です。

【追記】

WOWSのチュートリアルですが、ものすごい簡素でビックリしましたw
ボタンの配置位は教えてくれるんですが、戦い方というかコツみたいなものとか、もう少し具体的に教えてもらわないと、コレ絶対初めての方はただのアクションゲームの様に捉えてしまいますよねぇw

最近よくお見かけする初心者の方って、まさにこのチュートリアルのまんまの動きをしてるので、WGもチュートリアルをもっと戦術レベルまで落とし込んで提供すれば、ユーザーの質も上がって、結果的に楽しくプレイ出来るのになぁ、と強く思った業務でした。

以上、また何か気づきましたらご報告しまーす。
ごきげんよう!(ご寄付もよろしく!)

【不具合報告】MPXのスクショフォルダが設定されない

こんばんわ!
業務です。

ユーザー様より頂いたお問い合わせで判明したのですが、ご利用のPCの環境によると思われますが、MPXの「スクリーンショットの保存先が正しくない」という警告が、保存場所を変更しても何度も続くケースがある様です。

その場合、MPXの設定時に削除できない内部リンクが張られてしまっている事が原因の場合がありますので、下記の方法で手動で内部リンクを削除の上、再度設定をお試し下さい。

また、その先、保存先をGoogleDriveやOneDrive等のネットワークドライブを選択されますと同様の現象が発生する可能性がありますので、ご利用のPC内のディスクのフォルダを選択する様にしてみてください。

————————-
★手動でのスクリーンショット内部フォルダの削除方法
————————-
1.MPXの設定ウィンドウ(画面下端の歯車アイコン)を開く。
2.設定ウィンドウ左下の歯車フォルダアイコンをクリックしてMPXの設定フォルダを開く。
3.もしあれば「userpictures」フォルダを削除して完了。
4.再度、MPXで設定を行う。

設定時に既存の内部リンクは削除してから新規に貼りなおしておりますが、何らかの理由により削除が出来ない内部リンクが作られる場合がある様です。(恐らくネットワークドライブ指定かなぁと思っております。)

もし上記不具合に該当する方がおられましたら是非一度お試し頂ければ幸いです。
大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。